南牧村と西上州の魅力発掘ブログ

山村暮らし、旅ぐらし

  • HOME
  • 南牧村
  • 旅と交流
  • 所感
  • HOME
  • 南牧村
  • 旅と交流
  • 所感
menu
南牧村

「村の喫茶店もくもく」で音楽祭を鑑賞

2022.11.03

今日は文化の日。ということで、「村の喫茶店もくもく」で日中に開催された音楽祭を鑑賞してきました。紅葉が美しい秋晴れのなかで、音楽ジャンルが異なる3組の歌と演奏を、室内と屋外で楽しんできました。 この音楽祭を主催したのは、...

南牧村

【食】「Big Mom(ビッグマム)」のコッペパンとパキスタンカレー

2022.10.23

今年7月に、テレビ番組「人生の楽園」で紹介された南牧村のレストラン「Big Mom(ビッグマム)」。放映直後の土日にはお客様が詰めかけ、南牧村では珍しく店の外に行列ができました。あれから3ヶ月、客足も落ち着いてきたので、...

南牧村

本格的な営業が始まった「南牧村自然公園キャンプ場」を見学

2022.09.17

今年の7月8日に営業を再開した「南牧村自然公園キャンプ場」。当初はテントサイトのみの暫定営業でしたが、9月16日よりコテージやバンガロー、オートキャンプ場も宿泊可能になり、本格的な営業が始まりました(ただし大浴場は開業準...

南牧村

ちょっとしたカフェ「写真・ドローイング展」を鑑賞

2022.07.24

南牧村大日向の「ちょっとしたカフェ」2階で、7/17から開催中の「写真・ドローイング展」を観てきました。そこには、写真と絵(ドローイング)と陶芸と装飾が入り混ざった不思議な世界が広がっていました。 この展示会は、南牧村出...

旅と交流

「農家民宿ひなた」を訪問

2022.06.19

毎月通っているヨガ教室でよくご一緒する方がご夫婦で農家民宿を営んでいると聞き、見学に行ってきました。 今回見学した「農家民宿ひなた」は、富岡市でも下仁田に近い中沢地区にあり、最寄り駅の上信電鉄南蛇井駅からは、徒歩で15分...

< 1 … 7 8 9 10 11 … 14 >

プロフィール

Ken-Matsubayashi (松林 建)

群馬県甘楽郡南牧村(なんもくむら)で暮らしながら、全国各地を取材と称して訪問しているフリーランスのライターです。専門は地域づくり、観光、インタビューなど。現在、地域づくり情報誌『かがり火(休刊中)』、『かがり火Web』、『DePOLA(でぽら)』で記事を執筆しています。このブログでは、主に村内で見て、聞いて、感じたことを書き留めます。

Mail:nqh10094@nifty.com

カテゴリー

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月    

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年2月

カテゴリー

  • 南牧村
  • 所感
  • 旅と交流
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© 2025 山村暮らし、旅ぐらし All Rights Reserved.