ソロキャンプ場作りの現場を見学
村内の高台にソロキャンプ場を作ろうと孤軍奮闘している方がいます。神奈川から群馬に移住した塚原陽子さん。一昨日、その現場を見学してきました。 塚原さんは群馬県出身。昨年まで神奈川県で会社勤めをしていましたが、一人専用のソロ...
村内の高台にソロキャンプ場を作ろうと孤軍奮闘している方がいます。神奈川から群馬に移住した塚原陽子さん。一昨日、その現場を見学してきました。 塚原さんは群馬県出身。昨年まで神奈川県で会社勤めをしていましたが、一人専用のソロ...
「なんもく村自然公園」は、村内でも長野県との県境に近い山間部の斜面に作られたキャンプ場です。2019年の台風19号でキャンプ場に続く道路が土砂崩れにより寸断されましたが、キャンプ場の入口までは一昨年に復旧し、その後も継続...
村内には飲食店が多くありませんが、まだ訪れてないお店も幾つかあります。そのうちの一つで、村内でも山深い場所にあるレストラン「はなもも」で、食事をしてきました。 「はなもも」に至る道 「はなもも」は、山岳信仰の霊場で黄檗宗...
南牧三名瀑の一つ、象ヶ滝を見てきましたが、見事に凍ってました。(厳冬期の訪問は、道が悪いうえに凍結しているので要注意) 南牧村には多くの滝がありますが、なかでも三名瀑と呼ばれるのが、「線ヶ滝」「三段の滝」「象ヶ滝」の3つ...
南牧村の道の駅「オアシスなんもく」で昨年12月から販売開始した「とらのこぱん」。作り手がいなくなった村の名物「とらパン」を移住者が継承して復活させた物語は、新聞やTVでも報道されて話題になっています。今回、メディアでは報...